投稿日:2016年11月10日 カテゴリー:お知らせ
2016年度限定ギフトのご紹介です。
三越伊勢丹と東京国立博物館がコラボレーションした特別な進物箱入りの宝達プレミアムをご用意いたしました。
尾形光琳の代表作である八橋蒔絵螺鈿硯箱(やつはしまきえらでんすずりばこ)を模し、
箱表面の表情やふくらみ、内部までこだわり抜いたお箱になります。
宝達プレミアムは能登大納言小豆、能登栗、宝達葛、能登産の揚げ浜塩など能登の素材を用い、
金沢の金箔を贅沢にあしらいました。
販売店舗は三越各店のギフトセンター、三越オンラインショップでの販売になります。
三越オンラインショップ
http://mitsukoshi.mistore.jp/seibo/wagashi/list?categoryId=06_090112&rid=afe3419ed3a34da5b5fd907ad3fc8986
投稿日:2016年11月3日 カテゴリー:お知らせ
大正五年(1916年)11月3日 森八 東京店開店
今からちょうど百年前の今日、東京 日本橋に一軒の菓子店がのれんを掲げました。
森八 東京店の誕生です。
金沢から東京へ、加賀の菓子文化を伝えたい。
その思いを胸に、その後の激動の時代を生き続けて参りました。
あれから百年の時が流れ、
あの日の志は今、使命へと姿を変え
次の百年へと引き継がれようとしています。
金沢から世界へ、加賀の菓子文化を伝えるために。
現在の東京店(新宿区四谷2丁目)
投稿日:2016年10月1日 カテゴリー:お知らせ
そごう柏店営業終了に伴い、森八そごう柏店も9月30日をもちまして
閉店させていただくこととなりました。
永きに渡りご愛顧賜りましたことを心より感謝いたします。
最寄店舗には東武船橋店がございますので
引き続きご利用くださいますようお願い申し上げます。
投稿日:2016年9月30日 カテゴリー:お知らせ
くず湯の販売が始まりました。
加賀藩御用葛として400年の歴史を誇る名品「宝達葛」を使用しております。
今もなお伝統製法を守り、生産している大変貴重な宝達葛。
独特の強いねばりをお楽しみいただけます。
投稿日:2016年9月10日 カテゴリー:お知らせ
オンラインショップ限定「敬老の日詰合せ 壱」
桐箱入りの風呂敷みもあります。
詳しくはオンラインショップをご覧くださいませ。
http://morihachi-shop.com/SHOP/135043/list.html